2016年10月20日
浅草神社

Aloha!
御朱印集めをはじめるずーっとずーっと前から、浅草にはとても惹かれる魅力があって『浅草寺』には必ず手を合わせに行きます。
御朱印は「浅草寺浅草寺本堂」のとなりにある『浅草神社』から先に頂きました。「三社さま」と親しまれている神社です。

晴れている日の浅草神社。何度も行って参拝しています。

浅草神社には三基の御神輿があり、偶然にも見るとこと出来ました。
3日間の三社祭では毎年150万人の人出で浅草が賑わいます!

浅草神社の御朱印。
「浅草三社」の神紋と「浅草神社」の押印。
この御朱印は基本の御朱印。三社祭や初詣などで御朱印が期間限定で変わるみたい。
隅田川花火大会当日限定の御朱印には数量限定で線香花火付き!
また別の御朱印も頂きに行きたいなぁ。

帰り際、神前結婚式の場に居合わせました。末永くお幸せに・・・。
浅草神社