島豆腐と、おそば。真打 田仲そば
Aloha!
東京の大学に通っているリトルM(もうリトルではないですねーw でも、リトルMのままでいきます)が沖縄に戻って来ているので、わたしも夏休みしてます♡
そんなある日は、人気グルメブロガーさんおススメの『島豆腐と、おそば。真打 田仲そば』へ行ってきました!
長い店名ですよねー。
でも、食べてみるとすべてを店名に入れたかったオーナーさんの想いがわかりました。
R58の海岸線をゆっくり走って、お店に到着したのがランチ時間よりちょっと遅めの1時半くらいだったのですが、ほぼ売切れ状態!
ギリギリセーフだったけど、お目当ての『元味』という伝統的な沖縄そばの澄んだスープは1杯分のみ!
名物の『島豆めし』も2食だけだったので、2つをセットに1つを単品にすることに。
わたしとオットは又いつでも来れる♪ので元味セットをリトルMへ譲り、『真味』という白湯スープにしました。
スープを選んだあとは、肩ロース、ソーキ、厚揚げの3種類のトッピングから1つ選びます。
・・・ということで、わたしは肩ロースの田仲そばの真味に決定です。
じゃーん。
美しいおそばに遭遇できて、まずは嬉しかった♡
『元味』と同じ、カツオ、豚、鳥の食材ながら、異なる出汁の取り方の白湯スープにニンジンのナムル!
白湯カラーにオレンジカラーがとてもいい!
しかも、スープがおいしい!!!
麺はというと、熟成された生麺のモチモチした食感が最高に美味しい!!!!
なんと、麺とスープはミシュランの麺職人である宮崎千尋さんがプロデュースされているみたいです。
『名物島豆めし』です。
サンピン茶で炊いてあるというゴハンの上に、島豆腐がどーんとのってます。
半分はそのままで、残りはスープをかけて出汁茶漬けで頂きましたが、どちらも美味しい!
こういう食べ方もあるんですね!
そして、おそばはもちろん、器もステキでした♡
また、海のキレイな日に海岸線を走って行ってみたいです。
関連記事