豊川稲荷東京別院

LeiLeiLei

2016年10月14日 16:12


Aloha!

春からはじめた御朱印集め。
御朱印帳とわたしの記憶の中にも残っているけど、ココにも少しずつ残しておきま〜す。

御朱印の巡りスタートは御朱印帳のかわいさに一目惚れした赤坂にある豊川稲荷東京別院。
一緒に御朱印集めをすることになった心友と赤坂で待ち合わせて、いざ!


階段下には『豊川稲荷」、階段を上ると『豊川稲荷東京別院』と書かれています。


江戸時代に大岡越前が愛知にある豊川稲荷を祀っていたものを、明治時代に東京別院として創建されたそう。


境内にはお稲荷さんがいっぱい!


先日もblogで紹介した豊川稲荷東京別院の御朱印帳


豊川稲荷東京別院の御朱印。人生初の御朱印を頂いた時の感動は忘れられません。
御祭神である豊川吒枳尼真天の文字と「仏法僧宝」という3つの宝を梵字にしたものです。


「あ!KinKi Kidsの堂本剛! あ!ジャニーズ事務所も〜!」
赤坂には花柳界があったことで、芸能精進のご利益があるということで、今でも芸能関係者の参拝が多いみたいです。

境内には子宝観音や七福神もあるので七福神巡りもできますよ!

豊川稲荷東京別院

関連記事