2014年07月24日
ゼブラパン


Aloha!
先日テレビで観たご当地グルメパン特集で沖縄からのエントリーはオキコパン製造『ゼブラパン』でした!
沖縄移住歴は14年と長いのですが、ふだんからあまり袋入りの菓子パンを食べないもので、この『ゼブラパン』も知りませんでした!
…というわけで、早速購入。
黒糖とピーナッツバターをサンドした甘〜〜〜いパンでした。
この断面からみるシマシマな感じがシマウマ柄に見えるから『ゼブラパン』なんでしょうね☆
那覇空港では箱入りのビックサイズが売っているみたいで人気のようです。
しか〜し、わたしには超甘過ぎ~~~ だって驚きの1個563kcal〜〜〜
ちなみにご当地グルメパンNo.1は滋賀県の『サラダパン』でした☆
Posted by LeiLeiLei at 23:30│Comments(6)
│沖縄限定品
この記事へのコメント
『ゼブラパン』、自分は好きでよく買います(今日もさっき購入しました)。(^_^)
さすがに1度では食べれませんが (ボリュームもカロリーも凄いので)。(^_^;)
さすがに1度では食べれませんが (ボリュームもカロリーも凄いので)。(^_^;)
Posted by mitsu0605 at 2014年07月24日 23:36
mitsu0605さん>
やっぱり沖縄では人気のある菓子パンなんですねー
やっぱり沖縄では人気のある菓子パンなんですねー
Posted by LeiLeiLei
at 2014年07月25日 10:35

黒糖とピーナッツバターって、すごい組み合わせですね
甘いもの食べたいときには最高の組み合わせなのかも^^
ネーミングが可愛いししまうまさんの絵柄で一度は買ってしまいそう~笑
菓子パンでは、コッペパン(つぶあん&マーガリン)かナイススティックが
好き!!!
甘いもの食べたいときには最高の組み合わせなのかも^^
ネーミングが可愛いししまうまさんの絵柄で一度は買ってしまいそう~笑
菓子パンでは、コッペパン(つぶあん&マーガリン)かナイススティックが
好き!!!
Posted by シュシュ at 2014年07月25日 11:32
シュシュちゃん>
わたしが帰京するとき持って行きましょうか?
ゼブラパンでよければ☆←意味深w
わたしが帰京するとき持って行きましょうか?
ゼブラパンでよければ☆←意味深w
Posted by LeiLeiLei
at 2014年07月25日 19:57

あはは~~~^^;
でも、教えてくれた「ジーマーミー豆腐」は美味しかったよ~~☆
でも、教えてくれた「ジーマーミー豆腐」は美味しかったよ~~☆
Posted by シュシュ at 2014年07月25日 23:46
シュシュちゃん>
好みだからね〜〜〜 ←意味深w
ぜひ手作りジーマーミーを食べて頂きたい!
他にも沖縄ならではの美味しいお料理も☆
好みだからね〜〜〜 ←意味深w
ぜひ手作りジーマーミーを食べて頂きたい!
他にも沖縄ならではの美味しいお料理も☆
Posted by LeiLeiLei
at 2014年07月26日 10:05
